トップページ > 工業高校のあれこれ 工業高校のココが気になる!Q&A 「よくある質問」と「回答」をまとめましたので、参考にしてください。 Q.普段どんなことを学んでいるの? A.国語、数学、英語などの共通科目に加えて、工業科の専門科目として、製図や実習など実技を伴う実践的な授業が多くあります。学年が上がるにつれて、実践的な授業が増えます。様々な授業を通して、ものづくりの基礎を学習します。詳しくはこちら Q. 制服はどんな感じ?作業服はどんな感じ?A. 男子は詰襟タイプかブレザースタイル、女子はキュロットやスカートなど様々な制服があります。作業服も学校によって様々です。詳しくはこちら Q. どんな人が向いているの?A. 工業科では「ものづくり」が主になってくるので、コツコツと積み重ねができる人、ものづくりが好きな人、新しいものを考えたり、かたちにしたい人などが向いているのではないでしょうか。詳しくはこちら(学校を検索してみてください) Q. 実際にどんな実習をするの?A. 実習では、ものづくりの基礎を学びます。工場などに置いてある機械や装置を使って、材料の加工、分析、実験(溶接・旋盤・マシニング・電気工事・木材加工・模型製作・測量・コンピュータ・化学分析など)を行っています。また、企業の方に学校に来ていただき、直接、技術指導をしていただくこともあります。課題の解決に向けて、3Dモデルやスライド等を使用して、企業の方に向けてプレゼンテーションなどを行ったりしています。詳しくはこちら Q. 女子に人気の学科、男子に人気の学科は?A. 生徒の在籍者数の割合が高い学科を挙げると、女子は建築系の学科が多く、男子は機械系の学科が多いです。もちろん、他の学科にも女子や男子はいます。 Q. 資格試験は難しい?A. 資格によって難易度は異なります。例えば、技能検定だと、放課後等を利用して、実技練習を積み重ねることができます。先生や外部講師の方などが丁寧に教えてくださいます。日々の積み重ねが合格へつながります。詳しくはこちら Q. ジュニアマイスターってなに?A. 高校在学中に取得した資格の合計点数に応じて称号を与えてくれるというものです。詳しくはこちら Q. 工業高校は就職に有利と聞いていますが、進学する人もいるの?A. 進学することもできます。例年、卒業する生徒の約40%が進学をしています。大学入試も様々ありますが、推薦制度など利用して大学進学することもできます。就職も、地元企業をはじめ多くの企業から求人をいただき、就職しています。詳しくはこちら Q. 工業高校ならではの大会やイベントがあるの?A. 習得した知識や技術等を競う大会が多くあります。例年、5月頃に「広島県高校生技能オリンピック」、8月末頃に「広島県高校生ロボット競技大会」などが実施されています。詳しくはこちら Q. 最近では女子が増えてきているの?A. 学校や学科によって女子の人数は異なります。最近では、工業化学系、建築系、土木系の学科に在籍する女子が増えています。詳しくはこちら 工業高校あるある 「工業高校あるある」です。 工業高校出身者はもちろん、そうでない方でも、クスッと笑えることを載せていきます。 学校の敷地や校舎がやたら広い学校の敷地や校舎が広く、実習室や設備がたくさんある。知らない部屋が多くあります。 建物がたくさんあり、学科によって実習棟(建物)が分かれている 学科で使用する道具や機械が異なるので実習棟が分かれています。そのため、学科専用の棟(校舎)があります。実習室や設備の数が多いので、工業に関する基礎的な技術を実験・実習によって充分に体験することができます。 校舎内が土足校舎内は土足の学校が多い。土足ですが、校舎内の廊下や階段はきれいに保たれています。大掃除がたくさんあります。 生徒指導が厳しい髪型や服装など厳しく指導されます。それは、機械に髪や服が巻き込まれたりしないよう安全面も考えてのことです。 礼儀正しい廊下ですれちがったときに止まってきちんと挨拶を交わします。大きな声であいさつをしています。生徒一人一人が自信を持ち、勉強や部活動などの向上にもつながり、進路実現にもつながっています。来校された方からも高評価をいただいています。 生徒のニックネームがユニーク工業高校の実習や器具にたとえられてしまうこともあります。 工業高校ならではの部活がある各学科に関連した工業系の部活があります。運動部や文化部と掛け持ちもできます。工業科の生徒は工業クラブに所属しており、ものづくりの技術等を競う大会に出場することができます。詳しくはこちら 常に機械の音がしている学科によって、実習時間が異なることから、どの時間でも何かの機械の音がしています。 無いなら作ればよいという考えがある必要なものが無ければ、廃材などを活用してものづくりが行われています。機械の修理などができます。 団結力が強いクラスマッチや体育祭などの行事になると、クラスや学科の団結力が異常に強くなります。詳しくはこちら